一流のプログラマーになるには

基本的にプログラマーのスケジュールはタイトに組まれることが少なくない。通常、プロジェクトの全体日程はシステムエンジニアやプロジェクトマネージャーが決定する場合が多いが、日当たりの労働時間を残業ありきで組む場合は注意が必要である。プログラミングの途中で問題が発覚すると、問題解決のために時間を割くことになり、残業時間が雪だるま式に増えていく可能性があるからだ。とはいえ、どんな条件下でもアウトプットを出す必要があるため、納期に迫られながら仕事をこなすことはプログラマーにとって苦労の1つである。

また、プログラムが思ったように動かない時に原因を突き止め軌道修正していく作業はある程度の経験が必要で、プログラマーになりたての人は苦労しやすい。既に運用を開始しているシステムでバグが発生してしまうと、夜を通してでも原因究明しなければならないのだ。気持ちが焦ると、普段なら気付くバグも気付けない悪循環に陥ってしまう。他者が書いたプログラムの修正作業を請け負った場合に、どういう意図でプログラムをしたのか理解できないと修正時間だけが過ぎていくことがある。そのため、誰が見ても分かりやすいプログラミングをすることが大前提であり、自分本位のプログラミングでは他のプログラマーや引き継いだ人にも迷惑をかけてしまう。これらの壁を乗り越えることがキャリアアップ法の1つだが、一流のプログラマーとして成長するためにはできるだけ分かりやすい設計を心掛ける必要がある。